久しぶりのホタレンジャーは(`∇´ゞ
ラジオ収録でした。
朝は、ホタル館のビオトープでの生き物調べそして浦地川での生き物調べ(*^o^*)
その後にその2つの違いを確認しました。
それから夜8時よりホタル観察会でした。
オキナワスジボタルの幼虫は、確認出来ましたがクメジマボタルは、まだみれませんでした(>_<)残念
でも久しぶりの夜の観察会で沢山の生き物の声を確認そして幼虫が、カタツムリを捕食しているものも確認できました。 みんなかなりはしゃいでいました(^w^)
久米島ホタルの会では、今年度も引き続きホタレンジャーを募集します。
今年のホタレンジャーは、夜の観察会も増やして行く予定だそうです♪〜θ(^O^ )
教育委員会にホタレンジャー募集用紙を預けてあります。近日中に各学校から配布されるかと思います。。
是非、みなさまのご参加お待ちしております。
久米島ホタレンジャーは、久米島ホタルの会と久米島ホタル館の協力で支えています。
小学生から高校生まで参加可能です。
無料で参加できますが、スポーツ保険に加入しますので保険料は、お支払お願いしま〜す